論理インデックスを用いた行抽出

matlabを使っていて、たまに「hoge列の値が正の行を取ってくる」とかいう操作をしたくなる時がある。これくらいの要望だったらif文を書いてもいいのだけど、個人的にmatlabでは不要な所ではfor文を使いたくないし、「hoge列目の値がhugeで、homu列の値がhamu…

紫陽花

梅雨真っ盛り、というわけでもないですが、京都もほどほどに雨が降っています。 この時期の楽しみといえば紫陽花と蛍。というわけで、先週の土曜日に紫陽花で有名な三室戸寺へ行って来ました。出町柳から京阪で三室戸までおよそ30分程度。 駅からはてれてれ1…

初春凛々

前回の日記にも書いたけれど、3月29日、第一志望の企業から内々定をいただき、就職活動を無事に終了することになった。内々定先は某通信系企業の研究所。 人生の大きなターニングポイントでもある就職活動を、 個人的には最高の形で終えることができた。 い…

3月29日

とりあえず、順調に行けば来年の春には社会人になることが決定しました。 ひとまずは、新年度のわたわたを乗り切りながら、お世話になった人々にお礼参りに行きましょうかね。

「また」「どこかで」

東北関東大震災とか、それにともなう就職活動の延期とか、 そういうものに目が向いていたこともあり、あまり意識していなかったけれど、 気がつけば明日は先輩方の修了式。明後日には後輩達の卒業式。 4 or 5 years 今日、サークルを卒業する方々へのメッセ…

9回の裏、2アウト。

今年の甲子園も残り一試合。今年もたくさんの試合が繰り広げられ、 さまざまなドラマが生まれている。 しかし、僕にとって甲子園といえば、ある年の大会をいつも思い出す。 光 1998年、あれは小学5年生の夏。蝉がけたたましく叫ぶ、昼下がり。蝉の声に負け…

紙の上で

いつの間にか5月も終わりで、修士の忙しさにかまけていた僕が久しぶりに明けたポストの中に、いつものピザや新聞のビラの中に、数通、いつもと違う色合いの郵便物があった。 プレゼント 2010年、3月24日。僕は大学を卒業した。僕自身は修士課程に進むため…

4年前と4年後と昨日と明日

今日は大学の合格発表があった。 ちょっとだけ研究室を抜け出して発表しているところを覗きにいったりして、合格を決めた晴れやかな顔や、力及ばず視線を下に落とした顔に出会った。 4年前 4年前の3月8日。特に前日の夜が眠れないということも無く、普段通り…

ほんの少しの間

先日の2月3日に卒業論文を提出し、昨日、その試問会を終えた。 研究室生活 なかなかなものだった。午前9~10時くらいに研究室に行って、 帰るのは大体深夜1時~2時。研究室泊も当たり前。提出しては真っ赤になって返ってくる原稿。思い通りに行かない実験結…

時間を共有したということ

絶賛卒論中。 少しだけ mixiを開いてみて、高校の頃の友人が日記を書いてたので何気なく読んでみた。 その娘は高校のころに二年間同じクラスで良く話したものだったが、見た目のかわいさとは裏腹に、芯の通った強い人だったのを覚えてる。 その娘が今、自身…

トラックバックテスト

d:id:queue_t http://d.hatena.ne.jp/queue_t/20091031 http://d.hatena.ne.jp/queue_t/20091031/1257005493

すべてのSLABを使う人たちのために

今日の目標は聴覚ソフトウェアのSLABを地下のバーチャルスタジオのプログラムに統合すること。地下のマシンを立ち上げて、4階の研究室からリモートログインで作業。 わけあってVisual Studio2003でのプログラムを余儀なくされ、 かつDドライブに乗っけるとい…

新しい洗剤

section 1 ここ一、二週間でめっきり冷え込んできた。先日友人に久しぶりに朝練に誘われて、AM5時に目を覚ました。 ベランダに出て、あまりの寒さに驚く。 まだ太陽も姿を見せない薄暗い寒空の下で、つい吐く息の色を確かめようとしてしまった。とりあえず…

vs サンプルプログラム(@SLAB)

研究のために使用しているオープンソースプログラムのSLAB。 主な機能は仮想音源のレンダリングを可能にするってなもの。右から左に流れていく音源も、前から後ろへ流れていく音源もお手の物。 興味のある方はこちら↓ http://opensource.arc.nasa.gov/projec…

MacFusionでssh先のファイルをマウントしてみた。

さすがにsshで入った先のemacsとかを使うのは面倒なので、リモートのファイルをMacFusionを使ってマウントしようと試みる。(Mac OS X 10.5.7)と、いうわけで早速MacFusionをインストール。1.まずはGoogle MacFuse Coreをダウンロード&インストール。ガイダン…

テスト

テスト。 [rakuten:trycycle:10004195:detail]

時には昔の話を

先日、姉が文部科学省に内々定をもらった。思えば、去年の今頃だったか、姉は急に「文部科学省行きたい」と言い出してからは今まで学生生活の大半を費やしてきたオーケストラを一時休止して勉強を始めた。当時僕は文部科学省になるにはどういうステップを踏…

周囲の豚インフルエンザ達。

結局これはマスコミの騒ぎ過ぎなのか、否か。 あんまし周りで感染している人は見受けないけども、一応世間的には大問題なのかね。 中には修学旅行当日に駅のホームで中止を告げられた中学校もあるらしい。 昨日カナートをうろうろしてても、休日にしては思い…

なんとなく結婚という単語は別世界のことと思っていた。

先日、友人の結婚式があった。 4月の中頃に急に携帯に連絡が来て、突然の結婚報告を受けて学食で食事中の僕は驚いて声を上げてしまった。友人とは小学校と中学校をともに過ごし、小学生の頃は同じチームで日夜白球を追いかけた仲。 個人的に遊ぶことはほと…

週末

特にイベントもない普通に忙しい1週間を終えた週末。 いつもはもう寝てる時間まで友人と飲みながらPCに向かう。規則正しい生活は大切。 早寝早起き。それはわかってるけれど、それだけじゃないこともあるのかもしれない。何か脅迫されるように生産性のある…

雨のち晴れ

ゴールデンウィーク 最近実家に帰る時は天気が悪くて、今回も例に漏れずぐずついた天気で、太陽光で動く僕としてはどうにも体に力が入りませんでした。ゴールデンウィーク中に母親の誕生日ということもあり、姉も東京から帰ってきてました。某難関試験を受け…

選ぶこと

今日は昭和の日。ようやく研究室生活も軌道に乗り始めて、そろそろ忙しくなりそうな様相を呈しつつも、嵐の前の最後の静けさを感じているとことです。 研究テーマ(表) 研究テーマが決まった、というよりかは研究分野が決まりました。モデルグループでバーチ…

SVCから帰ってきて。

思えば 去年の年末に、id:yaottiに誘われて参加したこのシリコンバレーカンファレンス。 出発前は自分の中でこのツアーで「本当に自分は何か得ることができるか?」「何も感じませんでした、で終わらないか?」といった不安が常に頭の隅にあった。 正直に言…

追いコン

14日、サークルの追いコンがあった。 例年3回生が追いコンのセッティングをすることになっているので、いつもより少し違った感覚の追いコンとなった。卒業される方も、僕が一回生のときに新歓をしてくださった方々をはじめとした、T.C.T.の中でも例年以上…

久々

2月の消息が不明なほど、久しぶりの日記。もはや日記なのかこれは。 最近、頭の中がぐちゃぐちゃしてて、かなりめんどくさい状況。 いつしかハチクロで、花本先生が言わなかった「3つ目の道」を選びそうな自分がいる気がする。

新年

明けましておめでとうございます、というにはあまりにも日が経ったような気もしないではないですが、とりあえず明けましておめでとうございます。 年越しは実家で家族とまったりし、緩やかに2009年を迎えました。 例年通り、近所に住むいとこと共に清荒…

@実家

今日は23日に引き続き、実家へ帰省。 またすぐに京都に戻ることになるけど。 京都は今日は朝方にかなり雪が降ったらしいけど、大阪の方はさすがにふってない様子。 それでも今年一番の冷え込み。というか風が強い。 ずっとしかめっ面で歩いてた。。。 地元…

くりこん

今週全然書いてないや。 まぁ、それはいいとして、今日はサークルのクリスマスコンパ。スタッフの交代式と、毎年2回生の出し物が目玉。 毎年毎年ハードルがどんどん上がっていく傾向にある。 今年はついに、男→秋葉系オタク女→メイドというコスプレの王道を…

インドア

今日は午前中から学科の友人が二人家に来て、名目上はCppの勉強会を決行。 実際はいろいろあってLANと格闘したりでCpp自体は全然勉強できなかったけど、 また違った知識が色々ついたし、思いのほか有意義な一日だった。 友人の勧めでubuntuのほうのfirefoxに…

居場所

12日に情報学科の忘年会が我が家でありました。 いつもよくつるんでいる人々が計11人来ました。 忘年会では、とりあえずメンバーの希望で焼肉を。人数が多いので、友人宅よりもうひとつプレートを借りて、デュアルプレートな感じで食べました。 で、食べ終…